2023/08/18
2023年8月18日掲載
標記の周知依頼がございましたので、掲載いたします。
詳しくは山梨県環境エネルギー政策課のHPでご確認をお願いいたします。
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-ene/index.html
本件ページへのリンクです。
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-ene/suiryoku/bosyuu.html
以下にいただいたメールの抜粋を掲載します。
山梨県では、カーボンニュートラルの実現、電力供給体制の強靱化を図るため、「やまなし小水力推進マップ」を公開するなど、小水力発電事業の推進に向けて注力しているところであります。
その一環として、令和5年7月7日より「県有林内における小水力発電推進事業」の公募を開始いたしました。
本事業は、通常だと民間事業社等が直接、借受できない県有林地等での小水力事業について優れた事業計画や地域貢献等を提案した民間事業社等を審査し、事業実施候補者として選定いたします。
選定された事業実施候補者は、環境・エネルギー政策課を通すことにより、県有林地の借受が可能となる事業内容となっております。
2023/07/10
2023年7月10日更新
なばり自然エネルギー協議会の竹尾さんが7月16日(日)18:55~テレビ東京に出演予定であると連絡がありました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/zerokarahatsuden/
2022/11/08
2022年11月8日掲載
標記の周知依頼がございましたので、掲載いたします。
詳しくは山梨県環境エネルギー政策課のHPでご確認をお願いいたします。
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-ene/index.html
本件ページへのリンクです。
https://www.pref.yamanashi.jp/kankyo-ene/suiryoku/bosyuu.html
以下にいただいたメールの抜粋を掲載します。
本県では、カーボンニュートラルの実現、電力供給体制の強靱化を図るため、「やまなし小水力推進マップ」を公開するなど、小水力発電事業の推進に向けて注力しているところであります。
その一環として、令和4年11月6日より「県有林内における小水力発電推進事業」の公募を開始いたしました。
本事業は、通常だと民間事業社等が直接、借受できない県有林地等での小水力事業について優れた事業計画や地域貢献等を提案した民間事業社等を審査し、事業実施候補者として選定いたします。
選定された事業実施候補者は、環境・エネルギー政策課を通すことにより、県有林地の借受が可能となる事業内容となっております。
2022/07/13
2022年7月13日更新
会員向けのニュースレター2022年夏号でも紹介予定の福井小水力利用推進協議会のチラシ・ポスターを掲載します。
一部はPDFでいただきましたので、ダウンロードいただけます。
福井小水力利用推進協議会のサイトhttps://sites.google.com/site/fwater12/
南川サイフォン式発電所PDF
PDF
2022/06/30
2022年6月30日掲載
2022年6月30日更新(時間変更)
当協議会も後援します標記講演会のご案内を掲載いたします。
日時:7月15日(金)16:00~17:50 受付開始15:30~
場所:富山市桜橋通り3-1 富山電気ビルディング本館2階202号室
内容・申込み等は下記ご案内をご確認ください。
ご案内(PDF:577KB)