過去に投稿された記事の一覧です。

2019/09/28

【12月4日】全国大会プログラムについて

2019年9月28日更新

大会参加についての受付は当日受付のみです。
詳しくは大会HPhttp://j-water.org/taikai/index.htmlでご確認ください。

第1日目 12月4日(水)

  • 企業展(10:00 ~ 16:45 第1展示場、入場自由です。)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

時刻             内 容

11:00~    受付開始(第1展示場のみに受付を設置しています。

12:00~            開場(小ホール)

※座席については先着順とさせていただきます。

※受付をしていない方は入場できませんので、第1展示場で先に受付をお済ませください。

13:00~13:30 開会挨拶

○全国小水力利用推進協議会会長 愛知 和男

○関東経済産業局 環境エネルギー部長 田村 厚雄 様

○依頼中

13:30~14:30 基調講演 「エネルギー革命で地域の自立(仮)」

○講  師 :佐藤 彌右衛門(会津電力株式会社)

休 憩(10分)

14:40~16:10 パネルディスカッション「テーマ:これからのエネルギーと地域から考える小水力」

○モデレーター:村岡 元司(NTTデータ経営研究所)

〇パネリスト : 佐藤 彌右衛門(会津電力株式会社)

ラウパッハ・スミヤ ヨーク(立命館大学・日本シュタットベルケ ネットワーク)

真関 隆(長野県エネルギー環境課)

石塚 智弘(埼玉県環境エネルギー課)

兼瀬 哲治 (熊本県小水力利用推進協議会)

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  • 交流会 (17:00 ~ 19:00)

第2・3・4展示場、立食パーティ形式

*有料(5,000円)、事前申込が必要です。http://j-water.org/taikai/index.htmlで確認してください。

 

 

2019/09/19

総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 再生可能エネルギー主力電源化制度改革小委員会(第1回)について

2019年9月19日掲載

本日開催された標記委員会へオブザーバーとして出席しました。

会議内容については経済産業省HPをご覧ください。

リンク https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/
    saiene_shuryoku/001/

2019/09/09

関西広域小水力利用推進協議会からのご案内<連続企画学習会を開催します>

2019年9月9日更新
関西広域小水力利用推進協議会から学習会の案内が届きましたので、掲載いたします。

<連続企画学習会を開催します>
「再エネするにはここが大事! 分かる・電気講座」(4回シリーズ)

6月総会以後、ご案内が遅くなっておりましたが、電気に関する学習会の内容が決まりましたのでお知らせします。
再生可能エネルギーに取り組むために必要な電気知識を学ぶ連続講座として、水力発電だけでなく、日常生活にも役立つ電気のもろもろをキャッチアップしましょう。

ご案内チラシ(PDF:276KB)

〇第1回 10/12(土)午後1時半~3時半  京染会館(先着36人)
講師:山見拓さん (有)ひのでやエコライフ研究所
テーマ:(仮)「再エネを知るための(必要最低限の)電気の知識、ゲットしましょう」

〇第2回 11/16(土)午後1時半~3時半 経済センター(先着24人)
講師:速水二郎さん 関電OB、電力労働運動近畿センター
テーマ:(仮)「発電所からの電気が我が家に届くまで~送電と配電の仕組み基本」

〇第3回 12/14(土)午後1時半~3時半 経済センター(先着24人)
講師:山見拓さん  テーマ:(仮)「発電のいろいろと蓄電の是非」

〇第4回 12/21(土))午後1時半~3時半  京染会館(先着36人)
講師:速水二郎さん テーマ:(仮)「系統連系したい時に必要な電気の基礎知識」

〇会場:
京染会館 京都市中京区四条通西洞院西北角 TEL: 075-221-1966
https://www.kyozomekai.or.jp/access/

京都経済センター 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 TEL: 075-708-3333
https://kyoto-kc.jp/access

〇受講料:各回ごと¥1000(資料代含む)4回通し¥3000 ※申込時に申告、第1回目にお支払ください
〇申込方法:連絡先に、メール、FAX、電話で 
〇申込期限:第1回目は2019年10月10日まで 2回目以後も開催2日前までに
〇申込先:メールで info@kansai-water.net(チラシの2P目をご利用ください)
     FAXで 075-371-0794(チラシ2P目に記入後、FAXしてください)
     電話で 080-7051-5830(必要事項をお伝えください)
〇問い合わせ先:080-7051-5830(里中)

2019/09/04

【ご案内】環境技術実証事業 研修会及び説明会の実施について

2019年9月4日掲載

標記について環境省令和元年度実証運営機関いであ株式会社より案内をいただきましたので、掲載いたします。
申込方法や詳細はこちら(Pdf:609KB)をご覧ください。

〈開催日時及び開催場所〉
【第1回】東京  令和元年9月19日(木)
 大手町サンスカイルーム(朝日生命大手町ビル)A室、B室
【第2回】北九州 令和元年10月1日(火)
 (公財)北九州観光コンベンション協会AIM3F311-313会議室、314会議室
【第3回】大阪  令和元年10月9日(水)
 CIVI研修センター新大阪東 E5Hall,E503

〈開催時間〉※各回共通
第1部:説明会及び技術相談会 9時30分~12時00分
第2部:研修会及び技術相談会 13時30分~16時30分

環境省のホームページへのリンク http://www.env.go.jp/press/107093.html

2019/09/04

総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第30回会合)(令和元年8月26日(月))が開催されました。

2019年9月4日更新
経済産業省において標記分科会が開催されました。
経済産業省該当ページへのリンク
https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/030/

お問い合わせ
候補地点についてのご相談や、「小水力」に関するお問い合わせ、 当サイトへのご連絡は、こちらより承ります。
お問い合わせはこちら