2017/02/20
2017年2月20日掲載
兵庫県神戸市水道局は、水道水を貯蔵・配水する水道施設の藤原配水場(藤原ポンプ場内)において、小水力発電設備を設置・運営する民間事業者の募集を開始した。
設置する小水力発電設備の規模は、発電出力20kW未満。発電した電気は再エネ特措法に基づき電気事業者に売却する。発電開始時期は、2017年度下半期を予定。入札参加資格を満たす事業者のうち最も高い金額の施設利用料を提示したものを事業者として選定する。
応募期限は2月28日(火)17:00。3月3日(金)に現地見学会を開催。3月16日(木)に入札が行われる。
飲料水で小水力発電
利用可能水量は藤原配水池入水量約7700立米/日(2015年4月1日~2016年3月31日の平均値)。ただし、入水量は、今後の水需要の動向により変動する可能性がある。現状では、日常の入水量の幅は、0~約450立米/hである。
なお、水車(発電機)側で入水量を確保できない場合は、バイパス等を設けるか、既設流量制御設備で補うなど、日常の入水量を確保できる設備とすること。現状では、維持管理のため、既設流量制御設備側に約620立米/hを一時的に入水している。
有効落差は約31m(運用水位時における週平均実測値)。場所は藤原配水場入水管φ500(地下配管室)。流体は水道水(飲料水)。藤原配水場は、神戸市兵庫区にある水道局浄水管理センターの中央監視室(テレメータ・テレコントロールシステム)から遠隔操作・監視を行っており、常時は無人の施設である。
施設利用料は、発電電力量1kWhあたり2円以上(消費税・地方消費税を除く、10銭単位)とし、事業者の提案によるものとする。貸付けする土地・設備等の使用料は、神戸市道路占用料条例別表等相当とする。詳細は公募要領を参照のこと。
同市水道局では、2016年3月に策定した「神戸水道ビジョン2025」「中期経営計画2019」において、環境にやさしい水道システムの構築を目指し、マイクロ水力発電の導入促進など再生可能エネルギーの活用をすすめている。今回の募集は、同市の公有財産の活用を図るとともに、未利用エネルギーの有効利用を目的としている。
【参考】神戸市 – 藤原配水場小水力発電事業者の募集
2017/02/17
2017年2月17日掲載
神戸市水道局は、藤原配水場(神戸市北区藤原台北町7ノ11)で小水力発電事業を行う事業者を公募する。応募締め切りは2月28日まで。
藤原配水池の入水量は1日約7700立方㍍。
※全文は転載元より会員登録のうえ閲覧できます。