2017/05/09
2017年5月9日掲載
新日本コンサルタント(富山市吉作、市森友明社長)は、インドネシア・スマトラ島に2万世帯超の電力を賄う小水力発電所を建設する。国内で培った建設・運営のノウハウを生かした同社初のインフラ輸出となる。約30億円を投じ、2020年の本格稼働を目指す。
富山市や水機工業(同市黒崎)、国際協力機構(JICA)と共に、同国バリ島の電力不足解消を目指して進めている小水力発電プロジェクトの一環で、新日本コンサルタントは現地調査などに携わる。
プロジェクトには小水力発電に関する設計・施工の技術を新興国の発展に生かすとともに、東南アジアの経済成長を日本側にも取り込む狙いがある。
同社グループが運営する再生可能エネルギーの発電所は、富山市八尾町のメガソーラー、南砺、金沢両市の小水力発電所各1カ所に続き、今回で4カ所目。建設と運営は、グループ企業のニックスニューエネルギー(富山市吉作)を通じて設立した現地法人が担う。設備投資の資金の一部は商工中金富山支店などから融資を受けた。
小水力発電を行うのはスマトラ島南西部ブンクル州のケタウン川。現地の地形は急峻(きゅうしゅん)で降水量が多く、発電に適しているという。標高約400メートルの川沿いに全長2・7キロの設備を設け、毎秒36トンを取水する。
39メートルの落差を生かして水車を回し発電する。最大出力は約1万3千キロワット。現地の国営電力会社に全て売電し、年間約6億6千万円の収入を見込む。18年の着工を目指し、用地買収を進めている。同社は今後も東南アジアに向けた小水力発電の輸出の可能性を探る。
タグ:JICA, インドネシア, スマトラ, 富山, 新日本コンサルタンツ