2020/01/29
2020年1月29日掲載
温室効果ガス削減の努力など、環境分野の情報開示の取り組みで優れた企業を評価しているのが、イギリスに本部を置く国際非営利組織CDPだ。気候変動、水資源、森林保護の3分野について、企業の環境分野における努力や情報開示の質をAからDマイナスまでの8段階でランク付けしている。
そのCDPによる気候変動分野の評価でこの1月、番狂わせが起きた。20日に発表された2019年の評価結果において、2018年(20社)の2倍近い38社の日本企業が最上位のAリスト入りし、企業数でアメリカを抜いて世界首位に躍り出たのだ。・・・
2019/12/13
2019年12月13日更新
誠に勝手ながら、下記の期間につきまして年末年始休暇となります。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。
休暇期間 : 2018年12月26日(木) ~ 2019年1月5日(日)
2019/12/06
2019年12月6日更新
12月4日(水)及び5日(木)、さいたま市の大宮ソニックシティ、
12月6日(金)大宮発電所を中心としたエクスカーションが無事終了しました。
ご参加いただいたみなさま、ご協力いただきましたみなさま、
どうもありがとうございました。
HP掲載をご了承をいただいた講演資料については
12月中旬以降(2020年1月末まで)順次掲載する予定です。
次年度は富山市で11月25日(水)~27日(金)まで開催予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019/11/29
11月29日更新
12月3日(火)~6日(金)まで全国小水力発電大会の対応の為、事務所は不在になります。
12月9日(月)以降のご連絡をお願いいたします。
大会に関する問い合わせ等もメールで
info@j-water.orgへお願いします。
返信に時間が掛かる場合もありますので、ご了承ください。
2019/11/07
2019年11月7日更新
第2日目 12月5日(木)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
企業プレゼンテーション (同時並行で行います。)
第3展示場
10:00~10:30 : 株式会社協和コンサルタンツ 「緊急電源としての小水力発電」
10:30~11:00 : 株式会社栗本鐵工所 「放流弁に求められる機能の説明」
11:00~11:30 : 日本小水力発電株式会社 「失敗しない小水力発電所構築」
11:30~12:00 : 東洋電機製造株式会社 「実績約100件。分散電源用パワコンシステム」
12:00~12:30 : JAGシーベル株式会社 「日本仕様にカスタマイズした海外水車の提供」
12:30~13:00 : 株式会社広洋技研 「「小水力発電施設の効率的な除塵対策」自動除塵機(ワイヤーベルト式)」
13:00~13:30 : ダイプラ株式会社「内圧用ダイプラハウエル管 HSPEの特徴と施工事例のご紹介」
13:30~14:00 : 株式会社新日本コンサルタント 「民間事業者が取組む小水力発電事業」
第4展示場
10:00~10:30 : 三峰川電力株式会社 「小水力開発サポートサービスについて」
10:30~11:00 : iNE開発株式会社 「高速取水器「除塵ヤナ」の開発」
11:00~11:30 : 積水化学工業株式会社 「FRPM管の小水力発電事例紹介」
11:30~12:00 : 三井金属エンジニアリング株式会社 「小水力発電所の大規模更新工事」
12:00~12:30 : モッチ技研株式会社 「小水力発電はゴミとの闘い」
12:30~13:00 : WWS-JAPAN株式会社 「自立電源としての小水力発電」
13:00~13:30 : 東京発電株式会社 「当社マイクロ水力発電事業の概要」
13:30~14:00 : 日本エンヂニヤ株式会社 「採算性向上に寄与する新型除塵装置」
14:00~14:30 : 田中水力株式会社 「高落差対応クロスフロー水車の製品化」
14:30~15:00 : 国立大学法人長崎大学「革新的マイクロ水力発電システム」