ニュース記事の詳細です。

2015/12/08

自転車用ダイナモで小型水力発電 鹿沼自然エネルギー推進会が実証実験【下野新聞】

CNTS2015120602328_BaseImage_R 
2015年12月8日掲載 鹿沼自然エネルギー推進会(鈴木貢(すずきみつぐ)会長)は、直径30センチの水車を水流で回し、自転車用のハブダイナモで発電する仕組みの小型水力発電機を開発した。6日、下沢の農業用水路での発表会を兼ねた実証実験を行い、発光ダイオード(LED)照明の点灯などを披露した。小型化し、持ち運びできることを“売り”としており、キャンプやハイキングにも利用可能としている。
 今回の発電システムは試行錯誤を重ねた「5号機」で、ほぼ完成形。水車の羽は直径30センチでアルミの羽根は8枚、10枚、12枚の3種類。水車には自転車の車軸に取り付けるタイプの発電機、ハブダイナモ(6ボルト)を2個連結し発電。これをバッテリーに蓄電、インバーターに接続して100ボルトでも利用可能となる。
 同推進会は、原発事故などで機運が高まった自然エネルギー発電を市民の手で進めようと2012年に発足。現在、会員は45人。これまで小水力セミナーや実証実験を行ってきた。
 この日は県内から約30人が訪れ、水路への設置方法、発電システムを見学、回転数などを確認した。


http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20151208/2166497

タグ:

お問い合わせ
候補地点についてのご相談や、「小水力」に関するお問い合わせ、 当サイトへのご連絡は、こちらより承ります。
お問い合わせはこちら