ニュース記事の詳細です。

2014/02/11

清流発電所が稼働 農業用水活用、最大220キロワット【岐阜新聞】

 県が中津川市加子母で整備していた農業用水を活用した小水力発電所「加子母清流発電所」が完成し、10日に同市に譲渡されて運転を開始した。県が国の補助を受けて農業用水を活用した小水力発電施設を整備したのは、東海3県で初。
完成した小水力発電施設を見学する出席者ら=中津川市加子母
 加子母小郷(おご)地区を通る既存の農業用水の有効落差約62メートルを生かして発電。最大出力は220?。年間発電量は約168万?時で、一般家庭約400世帯分の年間使用電力量に相当する。これにより、年間で約705トンのCO2排出が削減できる。

 発電した電気は売電し、年間最大5300万円の収入が見込まれており、市内の農道や用水路など土地改良施設の維持管理費に充てられ、農村振興につなげる。

 総事業費3億3800万円のうち、5割を国の補助金、残りを県と市で負担しており、県から譲渡されて市が運営していく。

 同日行われた完成式には、県や市の関係者ら約50人が出席。上手繁雄副知事や青山節児市長らがスイッチを入れて運転を開始した。青山市長は「リニアを迎えるに当たって、中津川市のさまざまな産業が魅力となる。完成した施設も、中山間地のこれからの活力につなげることができる」と完成を祝った。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140211/201402111145_21944.shtml

タグ:

お問い合わせ
候補地点についてのご相談や、「小水力」に関するお問い合わせ、 当サイトへのご連絡は、こちらより承ります。
お問い合わせはこちら